2025/7/19~8/24 海開きのご案内

海水浴場開設期間・遊泳時間

期 間2025年 7月19日(土)~8月24日(日)
時 間午前8時30分 ~ 午後4時30分
場 所太東海水浴場(太東ビーチパーク)googleマップ ・ 大原海水浴場 googleマップ
お問合せいすみ市役所 水産商工観光課 観光・誘客推進班 / 電話 0470-62-1243

太東海水浴場

  • 住 所
    いすみ市岬町中原地先(googleマップ
  • アクセス
    JR外房線「太東駅」より徒歩約40分
    JR外房線「太東駅」より車で9分
  • 駐車場
    約100台(海水浴場前無料駐車場)
    路上駐車はできません。
  • 施 設
    公衆トイレ、シャワー
  • 交通規制について
    7月26日(土曜日)から8月24日(日曜日)に旧九十九里ドライブイン脇入口から海水浴場駐車場までの市道において「駐車禁止」・「一方通行」の規制があります。
太東海水浴場周辺の交通規制

大原海水浴場

  • 住 所
    いすみ市新田若山深堀入会地先(googleマップ
  • アクセス
    JR外房線「大原駅」より徒歩約20分
    JR外房線「大原駅」より車で5分
  • 施 設
    公衆トイレ、シャワー
  • 駐車場
    約270台(海水浴場前無料駐車場)
    路上駐車はできません。
目次

ルールを守って、楽しい海水浴を!

海水浴場における「旗」の意味

海水浴場における「旗」の意味

禁止行為 12個のルール

  • ブイ、ロープその他これらに類するもの(以下「ブイ等」という。)により示された遊泳区域(以下「遊泳区域」という。)内にモーターボート、水上オートバイ、ヨット、サーフボード、ウィンドサーフィンその他これらに類するものを乗り入れること。
  • 遊泳区域を示すブイ等の付近でモーターボート、水上オートバイその他これらに類するものの高速航行を行うこと。
  • 酩酊(めいてい)した状態での遊泳その他の他人に迷惑をかける行為をすること。
  • 遊泳区域内に動物(介助犬、盲導犬及び聴導犬を除く。)を入れること。
  • 砂浜に車両等(緊急車両及び海水浴場の管理車両を除く。)で進入すること。
  • たき火をし、又は火気等を使用する調理器具を使用すること(事業者が事業活動を行うために使用する場合を除く。)。
  • 入れ墨その他これに類する外観を有するものを公然と公衆の目に触れさせることによって、他者に不安を覚えさせ、他者を畏怖させ、他者を困惑させ、又は他者に嫌悪を覚えさせることにより、海水浴場等の利用を妨げること。
  • ごみを投棄すること。
  • もり、水中銃その他人の身体に危害を及ぼすおそれがある器具を携行し、又は使用すること。
  • 音響機器を用いて大きな音又は音声を発生させること(規則で定める目的で用いる場合を除く。)。
  • 公衆の安全、衛生及び風俗を損なうような行為をすること。
  • 前各号に掲げるもののほか、市長が海水浴場等の管理上支障があると認める行為をすること。

(いすみ市安全で安心な海水浴場の確保に関する条例)

よろしければシェアして下さい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次